カフェ巡り

地元情報誌で偶然見つけた自家焙煎コーヒーとスープのお店。
すぐに行かなくてはと何かに引きつけられるように行ってきました。
それは拙宅から10分ほど歩いた所にありました。

そこは昨年10月に開店したお店で、40代くらいのご夫婦が経営されていました。
外装も内装もモダンな造りでカウンターとテーブル席が4つあり
ゆったりとした空間でコーヒーの香りに包まれていました。

初来店の私にマスターが「お目当てはスープですか?コーヒーですか?」と
尋ねられました。
すかさず「コーヒーです。」と答えると嬉しそうに本日のコーヒー(中南米エリア)
の説明をされ、2カ国のコーヒーを飲み比べをさせてくれました。
香りと味の違いがよくわかりました。

コーヒー好きのご主人が各国の生豆を仕入れ、自家焙煎されていました。

週末だけというスープもいただきました。
冬瓜とモロッコいんげんのコンソメスープでした。
なんとも言えない深い優しい味で空腹だった身体が喜びました。

私が目指すところのお店がこんなすぐ近くにあったことに驚きました。
コーヒー教室も開かれていましたが、コロナ禍で延期されていると聞き、是非にと
お願いしてしまいました。こころよく引き受けて下さり、マスターは「わくわくしてきました」と言われました。もちろん私もわくわくしています。 

素敵な人達と癒しの空間、美味しいコーヒーとスープとパンに出逢えて本当に幸せな日でした。
ありがとうございました。😊

wakuwaku-seira

楽しいこと💕いっぱいしよう

0コメント

  • 1000 / 1000